2010年12月10日
第1回世界のコザンチュ大会
先日、コザのFさんからこんなものをいただきました。

「最近ご無沙汰支部長」として、最低1人は
世界のコザンチュ大会に連行したいと思います。
誰か一緒に行きたい人いませんか?
ディープなコザをディープなコザンチュがきっと案内してくれますよ。
「沖縄チャンプルー博覧会」
開催期間:2011年1月15日~2月26日
開催場所:沖縄市
つくばの「つくばスタイル縁日」とまさに同じようなものですよね。
つくばとコザ、勝手に友好都市宣言できたらいいのにね。
ちなみに、もうすぐイベントカレンダーシステムがアップルグレードされるので、
よければ使ってください…
コザのみんなに忘れ去られないように、今後も地味に存在をアピールしようと思います。
12月に一度コザに行こうかな…行っていいですか…

「最近ご無沙汰支部長」として、最低1人は
世界のコザンチュ大会に連行したいと思います。
誰か一緒に行きたい人いませんか?
ディープなコザをディープなコザンチュがきっと案内してくれますよ。
「沖縄チャンプルー博覧会」
開催期間:2011年1月15日~2月26日
開催場所:沖縄市
つくばの「つくばスタイル縁日」とまさに同じようなものですよね。
つくばとコザ、勝手に友好都市宣言できたらいいのにね。
ちなみに、もうすぐイベントカレンダーシステムがアップルグレードされるので、
よければ使ってください…
コザのみんなに忘れ去られないように、今後も地味に存在をアピールしようと思います。
12月に一度コザに行こうかな…行っていいですか…
タグ :コザ
2009年12月10日
久々の沖縄・コザ出張
今週月曜火曜と、久々に沖縄出張でした。
6時半羽田発の便で沖縄入りしました。
1日目は那覇で仕事、久々に4人の社長が沖縄で揃ったので、あれこれ色々な話をしました。
たまには南の島で頭をフレッシュにして、話をするのもいいもんですね。
宿泊先は「那覇ロイヤルオリオン」というホテル、1泊5000円なり。楽天ポイントが5000ポイント以上貯まっていたので、ポイントで精算。
2日目は、安里からバスに乗りコザヘ。
ミュージックタウンで打ち合わせをした後コザインフォへ。

また入口のイメージが変わった気がするけど、気のせいかな?
動いてるね~、コザ。今無いものを立ち上げるってのは大変なことですが、みんなで力を合わせて頑張りましょう。
1時間程お話・打ち合わせをして、トンボ帰りで那覇へ。
新都心で1件打ち合わせをした後、ma~coさんと合流。
21時の飛行機だってのに、8時15分過ぎまで屋台猫舌で飲んでました。いやぁ、久々に猫舌に行くことができて良かったです。

てな感じで、2日間の出張があっという間に終わりました。
ハードスケジュールで疲れたけど、やっぱり楽しかった!
コザもいま大事な時なので、いちおうコザ漫遊国の閣僚としてちょくちょく顔を出して、クビにならないよう存在をアピールしていこうと思います。
6時半羽田発の便で沖縄入りしました。
1日目は那覇で仕事、久々に4人の社長が沖縄で揃ったので、あれこれ色々な話をしました。
たまには南の島で頭をフレッシュにして、話をするのもいいもんですね。
宿泊先は「那覇ロイヤルオリオン」というホテル、1泊5000円なり。楽天ポイントが5000ポイント以上貯まっていたので、ポイントで精算。
2日目は、安里からバスに乗りコザヘ。
ミュージックタウンで打ち合わせをした後コザインフォへ。

また入口のイメージが変わった気がするけど、気のせいかな?
動いてるね~、コザ。今無いものを立ち上げるってのは大変なことですが、みんなで力を合わせて頑張りましょう。
1時間程お話・打ち合わせをして、トンボ帰りで那覇へ。
新都心で1件打ち合わせをした後、ma~coさんと合流。
21時の飛行機だってのに、8時15分過ぎまで屋台猫舌で飲んでました。いやぁ、久々に猫舌に行くことができて良かったです。

てな感じで、2日間の出張があっという間に終わりました。
ハードスケジュールで疲れたけど、やっぱり楽しかった!
コザもいま大事な時なので、いちおうコザ漫遊国の閣僚としてちょくちょく顔を出して、クビにならないよう存在をアピールしていこうと思います。
2009年07月06日
久々の沖縄・コザでした

ひっさびさに、コザに行ってきました。
先日コザ漫遊国総会があったのですが、出席できなかったので…
8ヵ月ほどご無沙汰だったので、閣僚職を剥奪されないかビクビクしてたのですが、何とか大丈夫でした(笑
(コザ漫遊国を知らない方へ→コザ漫遊国憲法)
ビッグプロジェクトが動き出していて、びっくりしたのですが、いい方向に進みそうなのでほっとしました。
これから本格的に忙しくなると思うので、みんなで力を合わせて頑張りましょう!
ということで、決起会?をコザにあるビストロにて…

最初はこじんまりとやっていたのですが、最終的には…

島(泡盛)が入り、だいぶみなさんぐでんぐでんになってようです…
まぁ何ともコザらしい会でした。
次8ヵ月もご無沙汰したら本当にクビになりそうなので、ちょこちょこ出没して存在をアピールしようと思います。
コザの皆さま、ありがとうございました。
2008年05月23日
ようやくコザ入りしました。
昨日沖縄入りしたのですが、ずっと那覇で仕事があったので、先ほどようやくコザ入りできました。う~ん、かなり久しぶりな気がします。
コザ漫遊国、コザのいりぐち案内所の動きが早くて、最近サポートが間に合っていなくて非常に申し訳ないのですが…
しっかり情報収集して(遊んで)、さらにコザが盛り上がるように頑張ろうと思います!
2008年03月26日
コザのいりぐち(+α)を進化させます。
コザの早い動きに取り残され気味だったのですが、今回の来コザで内容を把握することができました。
う~む、コザの状況は正直相変わらず厳しいと思いますけど、何事もやってみるしかないですよね。もうひと頑張りしてみます!
頑張っている人は本当に頑張ってますからねぇ、何とかしたい。
4月の頭にはいろいろと公開できると思いますので、もうしばらくお待ちくださいね。
う~む、コザの状況は正直相変わらず厳しいと思いますけど、何事もやってみるしかないですよね。もうひと頑張りしてみます!
頑張っている人は本当に頑張ってますからねぇ、何とかしたい。
4月の頭にはいろいろと公開できると思いますので、もうしばらくお待ちくださいね。