2007年07月02日

夏休み、そして青春18切符の思い出

こんにちは、気がついたもう7月、早いですね。

つくば市にある筑波大学は7月、8月が夏休み。
学生の頃は、夏休みは、部活→バイト→部活の毎日でしたが、自分が好きなことだけをやっていられる2ヶ月だったので、本当に楽しかったと記憶しています。

毎年青春18切符で鉄道の旅をしたのもいい思い出ですね。

讃岐うどんを食べに香川まで行き、鳥取砂丘で野宿し、城崎で一人温泉を楽しんだ旅もあれば、神戸の知り合いを訪ねた勢いで、広島の先輩の家にお邪魔し、山口県の通津駅で野宿し、博多で念願のとんこつラーメンを食べて、そのままのりで熊本まで行われていたインターハイを観にいった旅もありました。
山口県の通津駅から博多に向かう朝一の電車の車掌さんは僕と同じ大野さんでした。

夏休み、そして青春18切符の思い出

あぁ、また18切符で極貧の旅にでたいなぁ。


皆さんは2ヶ月好きなことができる時間があったら何をしますか?


もしいま2ヶ月間仕事をしなくても何も支障がでなかったら、僕は海外(英語圏)を放浪しますね。
旅行と英語の勉強を兼ねて、2,3ヶ月旅にでたいものです。

タグ :雑記旅行

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
EPSON PX-1700F でFAX送信時に「応答なし」となる場合の対処法
山形蔵王温泉スキー場にいってきました。
南アルプスの天然水Sparkling(スパークリング)
ANAのウェブサイトがリニューアルしてた
「ガツン、とみかん」を置いてるコンビニ(セブン-イレブン)減りました?
リニューアルした東京駅丸の内駅舎
同じカテゴリー(雑記)の記事
 EPSON PX-1700F でFAX送信時に「応答なし」となる場合の対処法 (2015-01-05 12:25)
 山形蔵王温泉スキー場にいってきました。 (2014-01-25 19:31)
 謹賀新年2014 (2014-01-02 21:38)
 南アルプスの天然水Sparkling(スパークリング) (2013-09-09 13:55)
 ANAのウェブサイトがリニューアルしてた (2013-07-30 10:37)
 「ガツン、とみかん」を置いてるコンビニ(セブン-イレブン)減りました? (2013-07-15 12:57)
Posted by アワモリ at 21:24│Comments(3)雑記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。