2007年01月15日

ビックリ節約自炊生活

先週から、できるだけ自炊をするようにしています。

久々に自炊生活をして気がついたこと。

お金がかからない!
実家から米と野菜を送ってもらっているというのもあるけど、本当に自炊をするとビックリするほど節約できることが分かりました。

今週1週間の食費は、後輩と一緒にご飯を食べに行った時の金額を除けば1500円程度。驚きでした。

基本的に、ご飯に、じゃがいも・にんじん・もやし・豆腐の味噌汁、そして納豆。
じゃがいも・にんじん・味噌は実家からだし、豆腐は1丁60円程度、納豆は3パックで80円程度。
ご飯、味噌汁、納豆で足りない時は、鮭の塩焼き(特売で一切れ50円)をつけたり、餃子(12個で100円)を焼いてみたり。

ビックリ節約自炊生活

写真は、味噌煮込みうどんと、大量に作りすぎてしまった味噌汁をまぜまぜしたもの。
消費期限を控えた餃子が残っていたので、一緒に入れてみました。
見栄えは最悪だけど、味は抜群でした。

このまま節約生活をして、月に一度くらいとびっきり贅沢してみようかな。
29日間を1万円で生活して、最後の1食に1万円を使う、ってのもありかも~


同じカテゴリー(つくば生活)の記事画像
小澤栗園(こざわくりえん)-茨城県笠間市
つくば光の森のイルミネーション
久々の畑作業
つくばでホタルを見に行く途中で…
万博記念公園にて
万博記念公園で花見
同じカテゴリー(つくば生活)の記事
 小澤栗園(こざわくりえん)-茨城県笠間市 (2015-12-07 15:39)
 つくば光の森のイルミネーション (2015-12-04 23:49)
 久々の畑作業 (2013-06-30 15:20)
 つくばでホタルを見に行く途中で… (2013-06-24 09:00)
 万博記念公園にて (2011-04-30 12:43)
 万博記念公園で花見 (2011-04-15 22:23)
Posted by アワモリ at 03:42│Comments(2)つくば生活
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。