2006年07月11日
二日酔い対策(新ヘパリーゼプラス)
僕は家で一人晩酌するということは滅多にないけど、仕事のお付き合いで飲みにいったり、友達と飲みに行くことは結構ある。
「ノミニケーション」と呼ばれるものだ。
沖縄では「泡盛」を飲むことが多いので、内地の時のビールを飲むときと比べたら、二日酔いが少なくなったような気はするけど、やはり飲んだ次の日は体がだるい・・・
元々お酒は弱いし・・・
「ノミニケーション」と呼ばれるものだ。
沖縄では「泡盛」を飲むことが多いので、内地の時のビールを飲むときと比べたら、二日酔いが少なくなったような気はするけど、やはり飲んだ次の日は体がだるい・・・
元々お酒は弱いし・・・
そうか、ウコンを飲めばいいのか!と思い薬局へ。
あまりのウコンの種類の多さに迷っていたら、薬剤師(っぽい人)が話しかけてきた。
「お酒ですか?」
「えぇ、飲んだ次の日がしんどいんですよね・・・」 と答えると
「ウコンよりいいものありますよ!」
そこですすめられたのはコレ↓

(肝臓水解物って???要はレバーを分解したもの???)
お酒を飲む30分前くらいに、2錠飲めばいいらしい。
驚くほど2日酔いに効くとのこと。
お酒を飲まない人でも、疲れがとれないなぁ、という人にオススメらしい。
100錠入りのものを買ったので、これで50回は試せます。
早速明日試してみようと思います~
あまりのウコンの種類の多さに迷っていたら、薬剤師(っぽい人)が話しかけてきた。
「お酒ですか?」
「えぇ、飲んだ次の日がしんどいんですよね・・・」 と答えると
「ウコンよりいいものありますよ!」
そこですすめられたのはコレ↓
(肝臓水解物って???要はレバーを分解したもの???)
お酒を飲む30分前くらいに、2錠飲めばいいらしい。
驚くほど2日酔いに効くとのこと。
お酒を飲まない人でも、疲れがとれないなぁ、という人にオススメらしい。
100錠入りのものを買ったので、これで50回は試せます。
早速明日試してみようと思います~
EPSON PX-1700F でFAX送信時に「応答なし」となる場合の対処法
山形蔵王温泉スキー場にいってきました。
謹賀新年2014
南アルプスの天然水Sparkling(スパークリング)
ANAのウェブサイトがリニューアルしてた
「ガツン、とみかん」を置いてるコンビニ(セブン-イレブン)減りました?
山形蔵王温泉スキー場にいってきました。
謹賀新年2014
南アルプスの天然水Sparkling(スパークリング)
ANAのウェブサイトがリニューアルしてた
「ガツン、とみかん」を置いてるコンビニ(セブン-イレブン)減りました?
Posted by アワモリ at 02:10│Comments(4)│雑記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム