2009年05月04日
5月9日、10日はつくばフェスティバル2009
つくば生活も10年目。
つくばちゃんねるをはじめる前までは、市などのイベントのことは全く知らなかったので(知ろうとも思ってなかったのだろう)足を運ぶ機会がなかったのですが、今年は積極的に色々なイベントに行って、情報発信をしてみようと思っています。
ということで早速情報発信!
「つくばフェスティバル2009」
なんともう21回目とのこと。
Dr.ナダレンジャーってなんですかね??? 初めて知りました…
市のHPによると…
とのことです。
まずは行ってみないと何も分からないと思うので、今年は行ってみようと思います。
と思ったら、その日はテニスの市民大会でした…
とりあえず、テニスを頑張りつつ時間があったら遊びにいこうと思います。
皆さんも一度行ってみてはいかがでしょうか?
つくばちゃんねるをはじめる前までは、市などのイベントのことは全く知らなかったので(知ろうとも思ってなかったのだろう)足を運ぶ機会がなかったのですが、今年は積極的に色々なイベントに行って、情報発信をしてみようと思っています。
ということで早速情報発信!
「つくばフェスティバル2009」
なんともう21回目とのこと。
Dr.ナダレンジャーってなんですかね??? 初めて知りました…
市のHPによると…
今年で21回目の開催となる「つくばフェスティバル」,つくば最大の特色である科学を取り入れたイベントが盛りだくさん!
また,国際色豊かでもある街つくばを象徴するように世界各国のお店がたくさん出店します。
つくばの「春まつり」へご来場お待ちしております。
とのことです。
まずは行ってみないと何も分からないと思うので、今年は行ってみようと思います。
と思ったら、その日はテニスの市民大会でした…
とりあえず、テニスを頑張りつつ時間があったら遊びにいこうと思います。
皆さんも一度行ってみてはいかがでしょうか?
Posted by アワモリ at 19:19│Comments(0)│つくば生活
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム