2009年06月29日

勝手にテニスの街つくば

つくばには「パンの街つくばプロジェクト」がありますが、テニスの環境もかなり整っていると思います。

市内には19箇所に市営のテニスコートがあって、合計面数は70近くにもなります。
休日の昼間でも、市民大会などの大きな大会の直前でなければ、大概どこかのコートは空いています。
その他、県営の洞峰公園のテニスコート(6面)もありますし、筑波大学や研究機関にもたくさんのテニスコートがあります。
市営のテニスコートは、2時間で510円、4人でやれば2時間で130円弱!
かなり安い遊びですよね、これって相当恵まれてると思います。都内だったら、1時間数千円ですから。


僕は中高とテニス部だったのですが、最近またテニスを本格的に?再開しました。
来週末は、常総市のダブルスのトーナメントに出場します。
恵まれた地つくばで、がっつり?練習して、またいろんな大会に出てまたテニスライフを楽しもうと思っています。

勝手にテニスの街つくば

テニスは生涯スポーツですからね、皆さんもメタボ対策にいかがですか?


同じカテゴリー(テニス)の記事画像
昨日はテニスの大会でした。
気分転換にテニス
テニス観戦してきました。
いい天気なのでテニス
同じカテゴリー(テニス)の記事
 昨日はテニスの大会でした。 (2009-10-19 08:09)
 テニス-ウィンブルドンの決勝 (2008-07-06 21:36)
 気分転換にテニス (2008-06-01 20:19)
 女子テニス-ヒンギスが引退 (2007-11-02 20:32)
 テニス観戦してきました。 (2007-09-22 17:01)
 ウィンブルドン2007決勝 (2007-07-09 01:14)
Posted by アワモリ at 16:33│Comments(0)テニス
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。