2009年07月14日

ムーンライト九州が廃車

JR九州と西日本が共同運行していた夜行の臨時快速列車「ムーンライト九州」(博多―新大阪)が10日、廃車処分され、姿を消した。
(読売新聞より)

ムーンライト九州が廃車
(Wikiの中の画像より)


2002年の夏、青春18切符で熊本まで一人旅をしました。その時の帰りに博多から乗った電車がムーンライト九州でした。
夜の9時くらいに博多を出て、早朝に京都に着いたような気がします。
2003年以降は全車指定に、2005年7月からは京都発着から大阪発着になってたみたいですね。
僕が乗った時は自由席もあって、対面シートで2人分の席を1人で使って横になって寝るのが当たり前のようでした。
たまたま僕の向かいのシートに乗ってた人が同じ筑波大生で、部活の先輩ともうすぐ結婚する人でした。すごい偶然ですよね。
(この事実は、数年後に知りました。)

またいつか18切符でゆっくり旅したいなぁ。

タグ :雑記

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
EPSON PX-1700F でFAX送信時に「応答なし」となる場合の対処法
山形蔵王温泉スキー場にいってきました。
南アルプスの天然水Sparkling(スパークリング)
ANAのウェブサイトがリニューアルしてた
「ガツン、とみかん」を置いてるコンビニ(セブン-イレブン)減りました?
リニューアルした東京駅丸の内駅舎
同じカテゴリー(雑記)の記事
 EPSON PX-1700F でFAX送信時に「応答なし」となる場合の対処法 (2015-01-05 12:25)
 山形蔵王温泉スキー場にいってきました。 (2014-01-25 19:31)
 謹賀新年2014 (2014-01-02 21:38)
 南アルプスの天然水Sparkling(スパークリング) (2013-09-09 13:55)
 ANAのウェブサイトがリニューアルしてた (2013-07-30 10:37)
 「ガツン、とみかん」を置いてるコンビニ(セブン-イレブン)減りました? (2013-07-15 12:57)
Posted by アワモリ at 10:58│Comments(2)雑記
この記事へのコメント
ほんと、すごい偶然(笑)
Posted by yuka♪ at 2009年07月14日 22:06
>yuka♪さん

研究室で彼氏を教えてもらった時が懐かしいです(笑
ほんとびっくりしましたよ。
Posted by アワモリアワモリ at 2009年07月15日 11:45
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。