2009年08月21日
茨城県内でインフルエンザが流行開始
県は20日、県内でインフルエンザの流行が始まったと発表した。10~16日の1週間、県内120カ所の定点医療機関(小児科、内科)で、1カ所当たりの平均患者数が流行開始の目安となる流行指数1・0人を超え、2・11人となった。県は昨シーズン、12月11日に流行開始を発表しており、真夏の流行開始は極めて異例。指数は季節性と新型を合わせたものだが、集団発生の状況などから大部分が新型とみられる。
この時期にインフルエンザが流行開始って異常ですね。
これまで全く何も対策してこなかったのですが、さすがにうがいをしっかりしようかと思います。

最近選挙のニュースばかりで新型インフルエンザのニュースが影を潜め気味ですが、この時期に流行開始だと今年の冬はヒドイことになりそうですね。
みなさん気をつけましょう。
(茨城新聞Web版より)
この時期にインフルエンザが流行開始って異常ですね。
これまで全く何も対策してこなかったのですが、さすがにうがいをしっかりしようかと思います。

最近選挙のニュースばかりで新型インフルエンザのニュースが影を潜め気味ですが、この時期に流行開始だと今年の冬はヒドイことになりそうですね。
みなさん気をつけましょう。
Posted by アワモリ at 10:36│Comments(0)│つくば生活
コメントフォーム