2009年08月31日

国は政権交代、茨城県知事は変わらず。

衆議院選挙は、民主党の圧勝でした。
民主が勝つことは予想されてましたが、ここまで圧勝とは、少々驚きました。
それだけ国民が変化を求めていたということか、メディアの力が大きいということか。
どちらにしても、大きく変化することは間違いないでしょうから、いい方向に変化してもらいたいものです。

逆に、県政は変化なしでした。
橋本知事の5選が決定、これで橋本政権が20年続くことになります。
16年間で5800億から1兆8000億に膨れ上がった県の赤字、この4年間でどうなってしまうのでしょうか。

今回の県知事選挙があることを知らなかった茨城県民も多いのではないでしょうか。
投票所で「知事選もあるんだ」と言っている人を何人もみかけました。
地方テレビ局がないので、県の行政・財政のことはよっぽど興味のある人しか知らないのでしょう。

つくば市長、土浦市長、牛久市長が小幡氏の後援会の会長・副会長だったことを考えると、今後この3市はいろいろ厳しい立場に立たされそうです。
今後の茨城県が不安です。そして大丈夫かな、つくば市。

タグ :雑記

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
EPSON PX-1700F でFAX送信時に「応答なし」となる場合の対処法
山形蔵王温泉スキー場にいってきました。
南アルプスの天然水Sparkling(スパークリング)
ANAのウェブサイトがリニューアルしてた
「ガツン、とみかん」を置いてるコンビニ(セブン-イレブン)減りました?
リニューアルした東京駅丸の内駅舎
同じカテゴリー(雑記)の記事
 EPSON PX-1700F でFAX送信時に「応答なし」となる場合の対処法 (2015-01-05 12:25)
 山形蔵王温泉スキー場にいってきました。 (2014-01-25 19:31)
 謹賀新年2014 (2014-01-02 21:38)
 南アルプスの天然水Sparkling(スパークリング) (2013-09-09 13:55)
 ANAのウェブサイトがリニューアルしてた (2013-07-30 10:37)
 「ガツン、とみかん」を置いてるコンビニ(セブン-イレブン)減りました? (2013-07-15 12:57)
Posted by アワモリ at 07:58│Comments(0)雑記
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。