2007年11月26日
株主優待券が届きました
権利付最終売買日に購入、翌日に売却した「ライトオン」から株主優待券が届きました。

内容は、商品券5000円と、配当金20250円。
配当利回りが非常に良いということで1日だけ保有してみたのですが、本当に利回り抜群でした。
株主優待目当てで株をやっている人は、こうやって儲けているんですね。
いい勉強になりました。

内容は、商品券5000円と、配当金20250円。
配当利回りが非常に良いということで1日だけ保有してみたのですが、本当に利回り抜群でした。
株主優待目当てで株をやっている人は、こうやって儲けているんですね。
いい勉強になりました。
EPSON PX-1700F でFAX送信時に「応答なし」となる場合の対処法
山形蔵王温泉スキー場にいってきました。
謹賀新年2014
南アルプスの天然水Sparkling(スパークリング)
ANAのウェブサイトがリニューアルしてた
「ガツン、とみかん」を置いてるコンビニ(セブン-イレブン)減りました?
山形蔵王温泉スキー場にいってきました。
謹賀新年2014
南アルプスの天然水Sparkling(スパークリング)
ANAのウェブサイトがリニューアルしてた
「ガツン、とみかん」を置いてるコンビニ(セブン-イレブン)減りました?
Posted by アワモリ at 10:10│Comments(0)│雑記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム