2008年06月19日

とうむぎ(トウモロコシ)が届きました!

とうむぎ(トウモロコシ)が届きました!

先日応募したいっつ・あ・さくらがわーるどの「とうむぎプレゼント」企画。
見事当選し、今日とうむぎ(トウモロコシ)が届きました!

ありがとうございます!

まるまる太ってて、とても美味しそうです。
やっぱりシンプルに茹でて食べるのが一番美味しいのでしょうかね。

ということで、トウモロコシのゆで方を調べてみました。
とうもろこしのゆで方(水から)

楽しみだぞ~

タグ :雑記

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
EPSON PX-1700F でFAX送信時に「応答なし」となる場合の対処法
山形蔵王温泉スキー場にいってきました。
南アルプスの天然水Sparkling(スパークリング)
ANAのウェブサイトがリニューアルしてた
「ガツン、とみかん」を置いてるコンビニ(セブン-イレブン)減りました?
リニューアルした東京駅丸の内駅舎
同じカテゴリー(雑記)の記事
 EPSON PX-1700F でFAX送信時に「応答なし」となる場合の対処法 (2015-01-05 12:25)
 山形蔵王温泉スキー場にいってきました。 (2014-01-25 19:31)
 謹賀新年2014 (2014-01-02 21:38)
 南アルプスの天然水Sparkling(スパークリング) (2013-09-09 13:55)
 ANAのウェブサイトがリニューアルしてた (2013-07-30 10:37)
 「ガツン、とみかん」を置いてるコンビニ(セブン-イレブン)減りました? (2013-07-15 12:57)
Posted by アワモリ at 14:59│Comments(3)雑記
この記事へのコメント
無事届いたようで、安心しました。

お早めにどうぞ!
(陽射し、高温の場所は厳禁で)


食べ方ですが、やっぱり私はたっぷり塩を入れて、茹でるのが好きですね!
あとは、手間がかかるのでたまにしかやりませんが、ハケを買ってきて、しょうゆを塗りながら焼くのもカナリいいですよ!
Posted by ふくれみにゃんの里親 at 2008年06月19日 23:55
”沸騰”してから10分は、茹ですぎかもしれませんね。

といっても、お好みなので試しながらでお願いします。

それから、試しに生でかじってみてください。
Posted by ふくれみにゃんの里親 at 2008年06月19日 23:59
>ふくれみにゃんの里親さん

無事みんなで美味しくいただきました!
生でも1本食べましたよ!

生でもあんなにおいしいなんて、ほんとびっくりでした!

ありがとうございました!
Posted by アワモリアワモリ at 2008年06月28日 21:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。