2012年01月12日
2010年03月03日
筑波銀行 - 関東つくばと茨城銀行合併で
関東つくば銀行と茨城銀行が合併して「筑波銀行」が誕生しました。
先週あたりから、道を走ってると看板が先行してでてましたよね。

最近、記事の更新をしていないのに、アクセスが多いなぁ、と思ったら去年の8月に書いた
「筑波銀行 - 関東つくば銀行と茨城銀行が合併契約」
上記の記事にアクセスが集まっていたようです。
つくばにはみずほ銀行や三井住友銀行もでてきましたし、常陽銀行もあります。
銀行も競争が激化していくと思いますが、いい競争になりサービスの質が上がってくれたらいいですね。
期待しましょう。
先週あたりから、道を走ってると看板が先行してでてましたよね。

最近、記事の更新をしていないのに、アクセスが多いなぁ、と思ったら去年の8月に書いた
「筑波銀行 - 関東つくば銀行と茨城銀行が合併契約」
上記の記事にアクセスが集まっていたようです。
つくばにはみずほ銀行や三井住友銀行もでてきましたし、常陽銀行もあります。
銀行も競争が激化していくと思いますが、いい競争になりサービスの質が上がってくれたらいいですね。
期待しましょう。
2009年08月11日
筑波銀行 - 関東つくば銀行と茨城銀行が合併契約
関東つくば銀行と茨城銀行が正式に合併契約を交わしたそうです。
両行は2006年に合併して「ひたちの銀行」になる予定だったのですが、関東つくば銀行が突然見送りを発表して合併が実現しませんでした。2005年の年末にかけて、関東つくば銀行の株価が異常に上昇してましたよね、合併見送り発表後、猛烈な勢いで元に戻りましたが‥
ところで、筑波銀行は預金残高で2兆を目指すとのこと。
常陽銀行はどれくらいなのかな、ともって調べてみたら、2009年5月1日現在で6兆2589億円でした。合併しても、両行の差は大きいですね。
つくばにも三井住友銀行とみずほ銀行が進出してきました。
今までは転勤などでつくばに引っ越してきた人は、あまりの不便さから常陽銀行などの口座を開設していたと思うのですが、2行ができたことによって大きな影響がありそうですね。
ただ、駅前に支店があっても色々なところにATMがなければ不便なままですが‥
都市銀の進出や筑波銀行の誕生で県南・筑波地域での競争はさらに激化するでしょうから、それによって各行サービスが向上することを願います。
両行は2006年に合併して「ひたちの銀行」になる予定だったのですが、関東つくば銀行が突然見送りを発表して合併が実現しませんでした。2005年の年末にかけて、関東つくば銀行の株価が異常に上昇してましたよね、合併見送り発表後、猛烈な勢いで元に戻りましたが‥
ところで、筑波銀行は預金残高で2兆を目指すとのこと。
常陽銀行はどれくらいなのかな、ともって調べてみたら、2009年5月1日現在で6兆2589億円でした。合併しても、両行の差は大きいですね。
つくばにも三井住友銀行とみずほ銀行が進出してきました。
今までは転勤などでつくばに引っ越してきた人は、あまりの不便さから常陽銀行などの口座を開設していたと思うのですが、2行ができたことによって大きな影響がありそうですね。
ただ、駅前に支店があっても色々なところにATMがなければ不便なままですが‥
都市銀の進出や筑波銀行の誕生で県南・筑波地域での競争はさらに激化するでしょうから、それによって各行サービスが向上することを願います。
タグ :筑波銀行