2007年07月04日
ウィンブルドン選手権2007
テニスの4大大会の1つ、ウィンブルドン選手権がイギリス・ロンドンの南西部のウィンブルドンで行われています。
今日は仕事を早めに切り上げてテレビ観戦中です。
僕は中学で軟式テニス、高校で硬式テニスをやっていたんです。
ウィンブルドンは中学時代から毎年観ています。
今、テレビ解説をしている伊達公子さんが当時世界女王のグラフとやった準決勝とか、サンプラスがクライチェクに負けて連覇が止まってしまった大会とか今でもよく覚えていますね。
今年の男女シングルス、日本選手は敗退してしまいましたが、ボルグ以来の5連覇を目指すフェデラーや、フレンチオープン3連覇をしたナダル、他にもロディック、ダビデンコなどなど、今年のウィンブルドンもこれからさらに熱い戦いとなりそうですね。
個人的に男子はフェデラー、女子はエナンを応援しています。
フェデラーはすべてのプレーの質がとんでもなく高くていつも感動させられるし(時にすごすぎて笑ってしまう)、エナンは女性とは思えない鋭い片手のバックハンドがカッコよすぎます。
ウィンブルドンだけはゆっくり楽しもうと思います。
今日は仕事を早めに切り上げてテレビ観戦中です。
僕は中学で軟式テニス、高校で硬式テニスをやっていたんです。
ウィンブルドンは中学時代から毎年観ています。
今、テレビ解説をしている伊達公子さんが当時世界女王のグラフとやった準決勝とか、サンプラスがクライチェクに負けて連覇が止まってしまった大会とか今でもよく覚えていますね。
今年の男女シングルス、日本選手は敗退してしまいましたが、ボルグ以来の5連覇を目指すフェデラーや、フレンチオープン3連覇をしたナダル、他にもロディック、ダビデンコなどなど、今年のウィンブルドンもこれからさらに熱い戦いとなりそうですね。
個人的に男子はフェデラー、女子はエナンを応援しています。
フェデラーはすべてのプレーの質がとんでもなく高くていつも感動させられるし(時にすごすぎて笑ってしまう)、エナンは女性とは思えない鋭い片手のバックハンドがカッコよすぎます。
ウィンブルドンだけはゆっくり楽しもうと思います。
Posted by アワモリ at 22:39│Comments(0)│テニス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム