2007年06月27日
PowerPoint 2007(パワーポイント2007)
今年の5月にDELLのPCを買った時に、同時にパワーポイント2007も買っておいて正解でした。
今回のバージョンから標準で搭載された「Smart Art」がすばらしく役立ちます。
あらかじめ、「リスト、手順、循環、階層構造、集合関係、マトリックス、ピラミッド」といったカテゴリーで色々なレイアウトが登録されているので、必要に応じてレイアウトを選択して使うことができます。
ほんとすばらしいですよ。
詳しく知りたい方は、Microsoft Officeのホームページへ
MicrosoftのOfficeソフトは高いので、これまでは基本的にOpen Officeを使ってきましたが、やはり高くても売れているだけあって、Microsoft Officeは非常に便利でなソフトウェアですね。
週末までに提案書を2つ作らなければいけないのですが、PowerPoint2007の便利な機能を駆使して、良いものを作ろうと思います。
今回のバージョンから標準で搭載された「Smart Art」がすばらしく役立ちます。
あらかじめ、「リスト、手順、循環、階層構造、集合関係、マトリックス、ピラミッド」といったカテゴリーで色々なレイアウトが登録されているので、必要に応じてレイアウトを選択して使うことができます。
ほんとすばらしいですよ。
詳しく知りたい方は、Microsoft Officeのホームページへ
MicrosoftのOfficeソフトは高いので、これまでは基本的にOpen Officeを使ってきましたが、やはり高くても売れているだけあって、Microsoft Officeは非常に便利でなソフトウェアですね。
週末までに提案書を2つ作らなければいけないのですが、PowerPoint2007の便利な機能を駆使して、良いものを作ろうと思います。
タグ :IT・インターネットお仕事
Kindle を使ってみた。
家計簿が新しくなりました!
Facebook、twitter、ブログ、ホームページ
ブログの更新と同時にtwitterも更新したい
「twitter」と「facebook」を使ってみる
スマートフォンでSkype
家計簿が新しくなりました!
Facebook、twitter、ブログ、ホームページ
ブログの更新と同時にtwitterも更新したい
「twitter」と「facebook」を使ってみる
スマートフォンでSkype
Posted by アワモリ at 13:58│Comments(2)│IT・インターネット
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
コメントフォーム