2007年05月02日
DELLのPCを購入
自分が使おうと思っていたハイスペック(Core 2 Duo E6300 メモリー1G)のPCをデザイナー用にし、自分用のデスクトップPCをDELLで購入。

CPU : Athlon(TM) 64 Processor 3500+
メモリー : DDR2-533 512MB×2
OS : WinXPPro
HD : 80GB(SATA)
ドライブ : コンボ&フロッピー
アプリ : Office2007Personal+PowerPoint2007
モニタ : 19インチTFT液晶
このスペックで送料込みで9万円弱。
Office付でこの値段は安い、しかもPowerPoint付。

CPU : Athlon(TM) 64 Processor 3500+
メモリー : DDR2-533 512MB×2
OS : WinXPPro
HD : 80GB(SATA)
ドライブ : コンボ&フロッピー
アプリ : Office2007Personal+PowerPoint2007
モニタ : 19インチTFT液晶
このスペックで送料込みで9万円弱。
Office付でこの値段は安い、しかもPowerPoint付。
さらに、デザイナーPCをVistaからXPにするために、XPProのOEM版を購入。
一緒に買ったメモリがまた安かった!
DDR2-533 1GB で5000円弱!こんなにメモリーって安かったっけ???
ということで、デザイナー用PCも自分用PCもメモリーを2GBに!
いやぁ、快適快適。
メモリーをしっかり積んでのXPはサクサク軽い。
PCの動作でイライラして、作業効率を落としたくないからね。
1GBのメモリーを2枚買っても1万弱、だったら間違いなく買いだよね~。
ということで、PC環境が整ったところで仕事頑張ります!
早くPowerEdge SC440安くならないかなぁ…
1万台になったら買うぞ~
一緒に買ったメモリがまた安かった!
DDR2-533 1GB で5000円弱!こんなにメモリーって安かったっけ???
ということで、デザイナー用PCも自分用PCもメモリーを2GBに!
いやぁ、快適快適。
メモリーをしっかり積んでのXPはサクサク軽い。
PCの動作でイライラして、作業効率を落としたくないからね。
1GBのメモリーを2枚買っても1万弱、だったら間違いなく買いだよね~。
ということで、PC環境が整ったところで仕事頑張ります!
早くPowerEdge SC440安くならないかなぁ…
1万台になったら買うぞ~
タグ :お仕事IT・インターネット
Kindle を使ってみた。
家計簿が新しくなりました!
Facebook、twitter、ブログ、ホームページ
ブログの更新と同時にtwitterも更新したい
「twitter」と「facebook」を使ってみる
スマートフォンでSkype
家計簿が新しくなりました!
Facebook、twitter、ブログ、ホームページ
ブログの更新と同時にtwitterも更新したい
「twitter」と「facebook」を使ってみる
スマートフォンでSkype
Posted by アワモリ at 17:16│Comments(2)│IT・インターネット
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム