2013年12月31日
愛知・名古屋名物-味噌煮込みうどん
地元愛知・小牧に戻った時に必ず家で食べるのが「味噌煮込みうどん」

凝った特別なものではなくて、生協で売ってる味噌煮込みうどんのセットに、家で採れた野菜を適当に入れていただきます。

麺にコシがあってかつモチモチしてて個人的にかなり好き。
味噌も美味しくて、いつも汁まで飲んでしまいます。
これが1食具材を入れても200円で食べられるなんて幸せ。
生協会員だけじゃなくて、誰でも購入できたらいんだけどなぁ。

凝った特別なものではなくて、生協で売ってる味噌煮込みうどんのセットに、家で採れた野菜を適当に入れていただきます。

麺にコシがあってかつモチモチしてて個人的にかなり好き。
味噌も美味しくて、いつも汁まで飲んでしまいます。
これが1食具材を入れても200円で食べられるなんて幸せ。
生協会員だけじゃなくて、誰でも購入できたらいんだけどなぁ。
いずみや南町店の鍋焼きうどん
旭屋で網走産のキンキ(キチジ・メンメ)の刺身
濃密ギリシャヨーグルト-PARTHENO(パルテノ)はちみつ付
鸞鳳(らんほう)- 水戸の四川料理
霧笛楼の横濱煉瓦
開楽本店@池袋
旭屋で網走産のキンキ(キチジ・メンメ)の刺身
濃密ギリシャヨーグルト-PARTHENO(パルテノ)はちみつ付
鸞鳳(らんほう)- 水戸の四川料理
霧笛楼の横濱煉瓦
開楽本店@池袋
Posted by アワモリ at 17:26│Comments(0)│グルメ
コメントフォーム