2006年10月11日

清水寺

清水寺

金閣寺観光、昼食の後、今日と観光の定番である「清水寺」に行きました。

清水寺の詳しい情報はこちらから(Wikipedia)
清水寺2

京都は本当に雰囲気がありますねぇ。

清水寺3

連休の真ん中の日ということもあって、たくさんの観光客で賑わっていました。

清水寺4

清水寺5

清水寺6

清水寺7

清水寺8

縁結びの神様だそうです。
女性の観光客でかなり賑わっていました。

清水寺9

やはり清水寺といったら、この場所ですよね。
ここは江戸時代、自殺の名所だった(らしい)「清水の舞台」です。

清水寺10

こんな場所もありましたよ~。


同じカテゴリー(写真集)の記事画像
会社でみつけた朝露
事務所から見える風景
沖縄研修旅行2010
阿寒国際ツルセンターのタンチョウ
華厳の滝と男体山
日本ロマンチック街道 鬼押ハイウェイにて
同じカテゴリー(写真集)の記事
 会社でみつけた朝露 (2010-12-29 23:03)
 事務所から見える風景 (2010-11-02 11:14)
 沖縄研修旅行2010 (2010-09-18 14:38)
 阿寒国際ツルセンターのタンチョウ (2010-02-02 17:33)
 華厳の滝と男体山 (2010-01-09 22:25)
 日本ロマンチック街道 鬼押ハイウェイにて (2009-10-29 22:19)
Posted by アワモリ at 07:00│Comments(0)写真集
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。