2008年04月17日

いかしょう(大分市)で関アジを食す-大分出張記

大分出張1日目、仕事を終えた後に「食べログ」で夕食処を探しいかしょうへ。

いかしょう(大分市)で関アジを食す-大分出張記

大分駅から歩いて10分弱だったでしょうか。
詳しい場所はこちら

住所:大分市中央町4-2-27
電話:097-537-8118
営業時間:17:00~23:00
定休日:日曜日
カード:各種利用可能
大分は特に関アジと関サバが有名なのですが、お店の名前は「いかしょう」。
店員さんに聞いてみたら、「イカも美味しいです」とのことだったのでイカ刺を注文。

いかしょう(大分市)で関アジを食す-大分出張記

どうですか、この透明度!
1500円くらいだったと思いますが、思った以上に歯ごたえがあってとても美味しかったです。

いかしょう(大分市)で関アジを食す-大分出張記

こちらは関アジ、価格はなんと5000円!
ちょっと値段にビビリましたが、せっかく大分に来たしな~、と思い注文!
(観光客は同じように考え注文するのでしょうね。)
ちなみに、関サバは注文しなかったのですが、1尾5000円でした。
関アジ関サバの相場ってこれくらいなのでしょうか???

味は、うん、美味しかったです。
とにかく身の締まりがすごかったですね。これがアジか!?という感じでした。
最近アジを食べてなかったので、今度普通のアジを食べて比べてみようかと思います。
(味の分かる舌をもたないといけないですね…)

いかしょう(大分市)で関アジを食す-大分出張記

こちらはイカ墨コロッケ(正式名称、価格は忘れました。)
ミスマッチかと思いきや、絶妙なバランスがとれていて、かなり美味しかったです!!!


白米と新鮮な刺身、これって最高の組み合わせですよね。
日本人に生まれて良かったなぁ、と改めて感じました(笑


同じカテゴリー(旅行・出張地)の記事画像
開楽本店@池袋
埼玉県飯能市にある焼肉屋「焼肉牛三郎」
松本といえば馬しゃぶ!
埼玉上福岡「酒蔵力」で会議
生きてます。ステーキ食べてます。
社長会談@埼玉上福岡
同じカテゴリー(旅行・出張地)の記事
 開楽本店@池袋 (2013-12-28 13:03)
 埼玉県飯能市にある焼肉屋「焼肉牛三郎」 (2012-11-09 23:42)
 松本といえば馬しゃぶ! (2011-04-23 23:31)
 埼玉上福岡「酒蔵力」で会議 (2010-08-26 12:56)
 生きてます。ステーキ食べてます。 (2010-06-23 17:21)
 社長会談@埼玉上福岡 (2010-03-07 16:45)
Posted by アワモリ at 14:08│Comments(0)旅行・出張地
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。