2009年08月10日

茨城県知事選挙がありますよ

8月30日は衆議院選挙ですが、それと同時に茨城県知事選挙があります。
皆さん知ってましたか?

現知事の橋本氏、元国交省事務次官の小幡氏の2強の対決と言われていますが、最近では競輪選手の長塚氏も立候補を表明し、計6人の争いとなりました。
マニフェストも出揃ってきたようなので、しっかり内容を見て、誰に投票するか決めたいと思います。

<立候補予定者>

橋本昌
小幡政人
間宮孝子
森川勝行
桐原孝志
長塚智広
(敬称略)

率直に感想を。
まず知事に立候補するのに、自身のWebサイトがない人が3人(2009年8月10日現在大野調べ)もいるなんて考えられません。
何をみて判断しろというのですか?
告示されてからの2週間で判断できるものではないと思います。(あくまで個人的な意見)
普段からその人が何を考え、茨城をよくするためにどのような行動・活動をしているかが大事だと思いますし、僕はその活動から候補者の想いを感じとりたいです。

市議会議員の選挙も同じ。
選挙前だけ「私は○○をします!」って市内を駆け回って、当選後は議会や普段の活動の報告は何もなし、って議員多くないですか?そんな人達が僕らの税金でご飯を食べてるんですよ。

議員だけが悪いわけではないと思います、そのような人を選んだ有権者も悪い。
当選後もしっかり活動報告を有権者に示すことができ、自分が言ったことに責任をもって行動できる人が議員になってほしいですね、逆を言うとそれができない人が選ばれない地域になればいいな、と僕は思います。

つくばちゃんねるブログ内で色々な議員の方が日々の活動報告をしてくれたらいいな、と思います。
そうしたらもっと政治が身近になるのではないかと思います。
う~ん、どうやってアプローチしたらいいのか分らないですが、「つくばちゃんねる政治」の実現に向けて、何か考えてみようと思います。


<関連記事>
・2009年8月13日 茨城県知事選挙告示 - これからの選挙はインターネット?
・2009年8月10日 茨城県知事選挙がありますよ

タグ :県知事選挙

同じカテゴリー(つくば生活)の記事画像
小澤栗園(こざわくりえん)-茨城県笠間市
つくば光の森のイルミネーション
久々の畑作業
つくばでホタルを見に行く途中で…
万博記念公園にて
万博記念公園で花見
同じカテゴリー(つくば生活)の記事
 小澤栗園(こざわくりえん)-茨城県笠間市 (2015-12-07 15:39)
 つくば光の森のイルミネーション (2015-12-04 23:49)
 久々の畑作業 (2013-06-30 15:20)
 つくばでホタルを見に行く途中で… (2013-06-24 09:00)
 万博記念公園にて (2011-04-30 12:43)
 万博記念公園で花見 (2011-04-15 22:23)
Posted by アワモリ at 02:53│Comments(0)つくば生活
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。