2008年07月16日

つくばでジンギスカン-綿羊

もう2週間くらい前のことですが、久々にジンギスカンが食べたくなり「綿羊」に行きました。

綿羊は、ジンギスカン食べ放題(肉、野菜、ご飯のおかわり自由)で1980円と格安。
(食べ飲み放題でも3900円。)
時間制限もないのでゆっくり食事を楽しむことができます。

つくばでジンギスカン-綿羊

ここのラム肉は臭みがなく、ジンギスカンが苦手な人でも大丈夫だと思います。
限りなくレアに近い状態(表面をさっと焼いた状態)で食べてください、とのことです。

男2人だったので1枚1枚焼くのがめんどくさく、普通の焼き肉みたいにしてしまいましたが…
ラム肉は好き嫌いがあると思いますが、脂肪が少なくあっさりしてるので僕は好きですね。
またガッツリ食べたくなった時に行こうと思います。

札幌ジンギスカン 綿羊 (ジンギスカン / つくば)
★★★☆☆ 3.5




同じカテゴリー(つくば)の記事画像
わだ家つくば店でランチ:和膳(なごみぜん)
移転したハートランド(つくば市島名)に行ってきました!
野菜たっぷり 珍来松代店のタンメン
2014年初そばは「そばきむら」
百香亭の四川担々麺
珍来松代店の冷やし中華
同じカテゴリー(つくば)の記事
 わだ家つくば店でランチ:和膳(なごみぜん) (2015-12-05 15:50)
 移転したハートランド(つくば市島名)に行ってきました! (2015-12-03 14:34)
 野菜たっぷり 珍来松代店のタンメン (2015-12-01 19:50)
 2014年初そばは「そばきむら」 (2014-01-10 19:36)
 百香亭の四川担々麺 (2014-01-08 14:41)
 珍来松代店の冷やし中華 (2013-07-12 14:00)
Posted by アワモリ at 09:18│Comments(1)つくば
この記事へのコメント
私の地元ではマトン(成長した羊)はあまり食べず、
生ラム(生後半年以内)を食べますが、ラム肉は
実は牛より臭くないんです。

ただし、冷凍だとか下処理・調理方で匂いが変わりますよね・・・

お肉屋によっても違うから、私達は必ず、お気に入り店がありましたよ~
Posted by 珊瑚礁 at 2008年07月16日 18:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。