2007年10月19日
沖縄の土地に今も眠る沈黙の兵器「不発弾」

モノレールの駅に掲示がありました。
どこかの工事現場で見つかったんでしょうかね。
終戦から60年以上経った今でも、沖縄の土地には戦時中の不発弾がまだ2000トン以上埋まっているらしいですね。
普段は全く意識しないですが、こういう掲示を見るとやはりちょっと怖くなりますね。
Posted by アワモリ at 18:51│Comments(2)│沖縄生活
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム