2007年08月26日
世界陸上2007
世界陸上2007をテレビ観戦。
何といっても今日の注目は男子100m。
パウエルとゲイの世界頂点決戦が注目されていましたが、個人的には朝原に注目していました。
結果は、「10.36」で準決勝敗退。
予選の走りが良かっただけに残念でした。
一つのミスも許されない100mで、予選から3本決める、ってのは僕ら素人が考えている以上に困難なことなのでしょうね。
準決勝後のインタビューに涙しました。いやぁ、久々にスポーツで涙が出ました。
これまで10年以上日本短距離界を引っ張ってきた朝原、リレーで完全燃焼してもらいたいです。
何といっても今日の注目は男子100m。
パウエルとゲイの世界頂点決戦が注目されていましたが、個人的には朝原に注目していました。
結果は、「10.36」で準決勝敗退。
予選の走りが良かっただけに残念でした。
一つのミスも許されない100mで、予選から3本決める、ってのは僕ら素人が考えている以上に困難なことなのでしょうね。
準決勝後のインタビューに涙しました。いやぁ、久々にスポーツで涙が出ました。
これまで10年以上日本短距離界を引っ張ってきた朝原、リレーで完全燃焼してもらいたいです。
男子400mHも注目でした。
為末がまさかの予選敗退、すべての期待は成迫に。
僕と同じ筑波大出身ということもあって、かなり期待をしていたのですが、100分の1秒及ばずの準決勝敗退は本当に残念でした…
最後の直線、テレビの前で「いけー!」って叫んでしまいました(笑
結果は残念でしたけど、今後につながるいいレースだったのではないでしょうかね。
女子砲丸投げは最後の最後にドラマがあったし、無論男子100m決勝もエキサイティングだったし、女子棒高の近藤も最後の1本がほんとに惜しかった…
改めて、スポーツっていいですね。
僕も11月のつくばマラソンに向けて、明日も早起きしてトレーニングしようと思います。
為末がまさかの予選敗退、すべての期待は成迫に。
僕と同じ筑波大出身ということもあって、かなり期待をしていたのですが、100分の1秒及ばずの準決勝敗退は本当に残念でした…
最後の直線、テレビの前で「いけー!」って叫んでしまいました(笑
結果は残念でしたけど、今後につながるいいレースだったのではないでしょうかね。
女子砲丸投げは最後の最後にドラマがあったし、無論男子100m決勝もエキサイティングだったし、女子棒高の近藤も最後の1本がほんとに惜しかった…
改めて、スポーツっていいですね。
僕も11月のつくばマラソンに向けて、明日も早起きしてトレーニングしようと思います。
タグ :スポーツ
Posted by アワモリ at 22:55│Comments(0)│スポーツ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム