2007年06月18日

人を動かす「言葉の力」

人を動かす「言葉の力」定期購読をしている「日経ビジネスAssosie(アソシエ)」の最新号が届いていました。

今回の特集は

人を動かす「言葉の力」

実に興味をそそられるタイトルです。
内容は

・クイズ形式での「言葉の力」のチェック
・「言いにくい内容を改める」
・「困った時に役立つフレーズ」

などなど、ビジネスパーソンにとってとても役に立つ内容ばかりです。
日経ビジネスアソシエは、ビジネスの場ですぐに実践できるような内容のことが多く書かれているので、本当に重宝しますよ。

語彙が少なくて恥をかいたり、言葉の使い方を間違えて恥をかいたり…

これまで本当に恥ずかしい間違いを何度かしたことがあります。
今でもその言葉を発した瞬間を鮮明に覚えています。

一度恥をかけば同じ間違いはしないようになりますが、普段からできる限り勉強して、できる限り恥ずかしい思いをしないよう心がけたいものです。


同じカテゴリー(読んだ本)の記事画像
大逆転 - 高杉良
「人を動かす」 - デール・カーネギー
思考は現実化する-ナポレオン・ヒル
久々に本を買ってみた。
またまた本を衝動買い
久々にまとめて読書
同じカテゴリー(読んだ本)の記事
 大逆転 - 高杉良 (2010-12-05 00:06)
 「人を動かす」 - デール・カーネギー (2009-10-13 18:14)
 思考は現実化する-ナポレオン・ヒル (2008-07-05 21:40)
 1歳から100歳の夢 (2008-04-20 20:38)
 久々に本を買ってみた。 (2008-03-05 19:24)
 またまた本を衝動買い (2008-01-10 08:06)
Posted by アワモリ at 07:00│Comments(0)読んだ本
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。