2007年12月27日

久々にまとめて読書

遠征・出張続きで移動時間が多かったので、ここぞとばかりに本を買ってみた。

久々にまとめて読書

今回読んだのは、

ワーキングプア - NHKスペシャル「ワーキングプア」取材班 ☆☆☆☆

会社の品格 - 小笹芳央 ☆☆☆

上品な人 下品な人 - 山崎武也 ☆なし

適当論 - 高田純次 ☆☆☆☆


僕の独断と偏見で☆をつけてみました。
(☆5つが満点)

「ワーキングプア」はテレビは観てないんだけど、日本人として、社会人として、経営者として知っておくべきことが多かったですね。
日本の地方の現実、ワーキングマザーの現実、死ぬまで働かなくてはいけない高齢者の現実、自分の目でも確かめてみたいと思いました。

「会社の品格」は、これまでも小笹さんの本を読んでいたせいか、多くはこれまでに読んだことのある内容だった気がします。
小笹さんの本を読んだことがない方にはかなりおススメですが、僕は☆3つ。

「上品な人 下品な人」はうーむ…ノーコメントで。
合う合わないがありますよね、本も…

「適当論」は、読み物として面白かったですね。
言ってることは確かに適当だけど、人としてはほんとしっかりしてるなぁ、と思いました。
ただ、和田秀樹氏の分析がイマイチだな、という印象。


ワーキングプアを読んだら、本の中にでてきた秋田県に行きたくなりました。
まだ一度も行ったことがないので、2,3日時間がとれたら行ってみようかと思います。

タグ :読んだ本

同じカテゴリー(読んだ本)の記事画像
大逆転 - 高杉良
「人を動かす」 - デール・カーネギー
思考は現実化する-ナポレオン・ヒル
久々に本を買ってみた。
またまた本を衝動買い
日本人 礼儀作法のしきたり
同じカテゴリー(読んだ本)の記事
 大逆転 - 高杉良 (2010-12-05 00:06)
 「人を動かす」 - デール・カーネギー (2009-10-13 18:14)
 思考は現実化する-ナポレオン・ヒル (2008-07-05 21:40)
 1歳から100歳の夢 (2008-04-20 20:38)
 久々に本を買ってみた。 (2008-03-05 19:24)
 またまた本を衝動買い (2008-01-10 08:06)
Posted by アワモリ at 07:40│Comments(0)読んだ本
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。