2007年05月24日
携帯電話をバスの中に忘れた…
昨日沖縄入りしました。
長袖を着てきたので、沖縄に着いて少し歩くともう汗べっしょり…
もうかりゆしウェアの季節ですよね。
コザのアジトに着いて仕事を始めようと思ったら…
携帯電話がない!
長袖を着てきたので、沖縄に着いて少し歩くともう汗べっしょり…
もうかりゆしウェアの季節ですよね。
コザのアジトに着いて仕事を始めようと思ったら…
携帯電話がない!
バスの中でメールをした記憶はある。
そして27番のバスに乗った記憶もあったので、沖縄バスに電話。
バス会社の人に携帯電話の特徴を話すと、ちょうど電話中に忘れものとして運転手さんから受け取ったとのこと。
お願いをして、再び27番のバスで、胡屋バス停まで届けてもらいました。

いやぁ、ほんと助かりました。
前回の来沖の際も、「携帯電話」でトラブったんですよね…
http://tsukuba.koza.in/e1500770.html
ちなみに、2004年に沖縄に来た時は、機種変更したばかりの携帯を道端で落としてしまい、見事に車に踏まれてぐちゃぐちゃになった、なんてこともありました。
携帯電話とはどうやら相性が悪いよう
(すべて自分の責任ですが…
皆さんも気をつけてくださいねぇ~
そして27番のバスに乗った記憶もあったので、沖縄バスに電話。
バス会社の人に携帯電話の特徴を話すと、ちょうど電話中に忘れものとして運転手さんから受け取ったとのこと。
お願いをして、再び27番のバスで、胡屋バス停まで届けてもらいました。

いやぁ、ほんと助かりました。
前回の来沖の際も、「携帯電話」でトラブったんですよね…
http://tsukuba.koza.in/e1500770.html
ちなみに、2004年に沖縄に来た時は、機種変更したばかりの携帯を道端で落としてしまい、見事に車に踏まれてぐちゃぐちゃになった、なんてこともありました。
携帯電話とはどうやら相性が悪いよう
(すべて自分の責任ですが…
皆さんも気をつけてくださいねぇ~
Posted by アワモリ at 10:29│Comments(3)│沖縄生活
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム