2013年06月21日

有効求人倍率の計算方法を初めて知った!

先日、茨城県の商工労働部労働政策課の方々とお話をする機会があったのですが、その中でよく耳にする「有効求人倍率」の計算方法を初めて知りました。

有効求人倍率(ゆうこうきゅうじんばいりつ)とは、公共職業安定所で扱った月間有効求人数(注3)を月間有効求職者数(注4)で割ったもの

注3:月間有効求人数
先月から繰り越した求人数に、当月新たに発生した求人数を合計したもの
注4:月間有効求職者数
先月から繰り越した求職者数に、当月新たに発生した求職者数を合計したもの

これを初めて知り、有効求人倍率が上がった下がったと議論をすることに果たして意味があるのだろうかと感じました。

弊社も小さい会社ながら、常に求人は出していますし、実際に昨年1年だけで4名の正社員を採用しました。
ただ、ハローワークには求人を出していないので、「有効求人倍率」の求人数にはカウントされないわけです。
逆に、転職等するタイミング等に、失業保険をもうらうためにハローワークに登録をする、という人もある程度いると思います。その人達は、当然求職者数にカウントされるということになります。

弊社のようなIT企業の何割がハローワークに求人を出しているのでしょうか…


求人倍率が1倍を切っているということは、その地域の仕事が単に減っているのではなく、企業の採用活動が変化している、という側面もあると思います。

単に数字に惑わされてはいけないな、と感じました。

同じカテゴリー(お仕事)の記事画像
プレイスメイキング研究所の新社屋
毎週月曜日の朝は事務所の清掃から
筑波ハムのレストラン「自然味工房」リニューアル
新事務所での電気代:再エネ発電賦課金等って…
シンプルウェイの職場レポート
PX-1700F EPSONのA3ノビビジネスインクジェット複合機
同じカテゴリー(お仕事)の記事
 プレイスメイキング研究所の新社屋 (2015-12-22 11:09)
 毎週月曜日の朝は事務所の清掃から (2015-11-30 12:45)
 筑波ハムのレストラン「自然味工房」リニューアル (2015-11-10 22:14)
 新事務所での電気代:再エネ発電賦課金等って… (2013-06-19 09:00)
 シンプルウェイの職場レポート (2013-06-14 18:11)
 シンプルウェイ6期目が終わりました。 (2013-03-31 17:40)
Posted by アワモリ at 14:58│Comments(0)お仕事
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。