2006年11月10日
でっっっかいステーキ
昨日の夜、コザに本校のある「沖縄整体専門学院」のT先生に連れられて、パブラウンジ・エメラルドといういかにも怪しげな名前のステーキ屋に行ってきました。
パブラウンジ???
と思って中に入ると、なかなかレトロな雰囲気のレストラン。
お客さんは、家族連れ、友達同士等、いたって普通のレストランでした。
パブラウンジ???
と思って中に入ると、なかなかレトロな雰囲気のレストラン。
お客さんは、家族連れ、友達同士等、いたって普通のレストランでした。
でもね、ステーキの大きさが半端なかった。

ステーキ以外のものと比べてください。
いったい何グラムあるんだろうか…
400g、いや500gくらいあるかもしれません。
これに、刺身、スープ、サラダ、ライスがついて1700円くらいでした。沖縄価格だね。
元アスリートのわたくし、当然のように完食しました。
でも、もう当分肉はいいや…

ステーキ以外のものと比べてください。
いったい何グラムあるんだろうか…
400g、いや500gくらいあるかもしれません。
これに、刺身、スープ、サラダ、ライスがついて1700円くらいでした。沖縄価格だね。
元アスリートのわたくし、当然のように完食しました。
でも、もう当分肉はいいや…
いずみや南町店の鍋焼きうどん
旭屋で網走産のキンキ(キチジ・メンメ)の刺身
濃密ギリシャヨーグルト-PARTHENO(パルテノ)はちみつ付
鸞鳳(らんほう)- 水戸の四川料理
霧笛楼の横濱煉瓦
愛知・名古屋名物-味噌煮込みうどん
旭屋で網走産のキンキ(キチジ・メンメ)の刺身
濃密ギリシャヨーグルト-PARTHENO(パルテノ)はちみつ付
鸞鳳(らんほう)- 水戸の四川料理
霧笛楼の横濱煉瓦
愛知・名古屋名物-味噌煮込みうどん
Posted by アワモリ at 11:38│Comments(2)│グルメ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム