2006年11月09日

沖縄のタクシーにもEdy(エディー)

昨日の夜、那覇で飲んでタクシーで帰宅。

タクシーに乗ってビックリ!
なんと乗ったタクシーがEdyでの支払いに対応していたのだ。
沖縄以外ではタクシーにあまり乗らないから、他の県のタクシーがどうなっているのか分からないけど、タクシーにもEdyが搭載されるようになったんだね。

でも、沖縄ってEdyが普及している方だと思う、ファミリーマートとかリウボウとか。
沖縄で生活していると、Edyを使う機会が割と多い気がするなぁ。

当然支払いは、Edyで「シャリーン」と済ませました。

タクシーの運転手に聞くと、最近は携帯で支払いする人が増えてきてるみたい。
お財布ケータイも普及しつつあるのかな。僕もお財布ケータイの機種に変更しようかな。

まぁ、世の中便利になったもんです。
コンビニやタクシーにEdy等の電子マネーが普及してくれると、いちいちポケットから小銭を出す必要もなくなるし、逆にポケットに小銭ばかりがたまってしまう心配もなくなるからいいね。

電子マネー、どんどん普及してもらいたいものです。


同じカテゴリー(沖縄生活)の記事画像
沖縄は暖かい
銀天大学の十三夜夜会
沖縄入りしました
沖縄の土地に今も眠る沈黙の兵器「不発弾」
メガ牛丼@すき家-コザ・ミュージックタウン店
スーパーエイサーナイト@コザミュージックタウン
同じカテゴリー(沖縄生活)の記事
 沖縄は暖かい (2008-01-20 19:47)
 銀天大学の十三夜夜会 (2007-12-19 12:18)
 人生初のタイ古式マッサージ (2007-11-18 19:45)
 沖縄入りしました (2007-11-18 15:55)
 沖縄の土地に今も眠る沈黙の兵器「不発弾」 (2007-10-19 18:51)
 メガ牛丼@すき家-コザ・ミュージックタウン店 (2007-10-18 12:25)
Posted by アワモリ at 14:23│Comments(0)沖縄生活
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。