2006年09月25日
ビーチパーティー
場所は、伊計島の伊計ビーチ。
ちょうど、沖縄整体さん、開校から2周年ということでした。
沖縄の拠点を、那覇ではなくコザにしたところがいいですね。学院長の小林さんは、大のコザ好き。
出張で内地へ戻ったり、最近開校した那覇校へ行ったりと忙しく動き回っておられますが、コザに戻ってくると落ち着くそうです。すっかりコザンチュですね。
沖縄整体さんは、内地からの学生も歓迎とのこと。
現在、3分の1が内地出身の学生だそうです。
土日夜間も開校しているので、働きながら学んでいる方が多いそうですよ。
コザクラ荘を学生寮にしよう、という話もちらほら。
ディープな街コザに住み、手に職をつける。いいですねぇ~
沖縄整体さんの話ばかりになってしまいましたが、ビーチパーティー本当に楽しかったです。
ビーチでのんびりオリオンビールやしま(泡盛)を飲む!最高ですねぇ。
そのビーチパーティーで驚いたことが!
なんと沖縄の方、ライターを使って空き缶の蓋を綺麗にとり、しま酒のコップにしちゃうんですよ!
写真がないのが残念ですが、あの技術にはビックリ。
みなさん知ってました?
まぁ、いろいろありましたが、とにかく楽しい一日でした。

沖縄整体の皆さん、ありがとうございました。
ちょうど、沖縄整体さん、開校から2周年ということでした。
沖縄の拠点を、那覇ではなくコザにしたところがいいですね。学院長の小林さんは、大のコザ好き。
出張で内地へ戻ったり、最近開校した那覇校へ行ったりと忙しく動き回っておられますが、コザに戻ってくると落ち着くそうです。すっかりコザンチュですね。
沖縄整体さんは、内地からの学生も歓迎とのこと。
現在、3分の1が内地出身の学生だそうです。
土日夜間も開校しているので、働きながら学んでいる方が多いそうですよ。
コザクラ荘を学生寮にしよう、という話もちらほら。
ディープな街コザに住み、手に職をつける。いいですねぇ~
沖縄整体さんの話ばかりになってしまいましたが、ビーチパーティー本当に楽しかったです。
ビーチでのんびりオリオンビールやしま(泡盛)を飲む!最高ですねぇ。
そのビーチパーティーで驚いたことが!
なんと沖縄の方、ライターを使って空き缶の蓋を綺麗にとり、しま酒のコップにしちゃうんですよ!
写真がないのが残念ですが、あの技術にはビックリ。
みなさん知ってました?
まぁ、いろいろありましたが、とにかく楽しい一日でした。

沖縄整体の皆さん、ありがとうございました。
Posted by アワモリ at 23:05│Comments(2)│沖縄生活
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム