2008年02月19日
スピードスケートの練習の動画
毎週月木は県連の強化練習。
ジュニアが少なくて寂しいですが、毎週頑張って練習しています。
携帯電話で動画を撮ってみたら、意外に綺麗に再生できるのでアップロードしてみました。
撮影したのは、1時間45分の練習時間のうち、ラスト20分くらいの自由練習です。
前を滑っているのが中学2年生、茨城県ジュニア期待の星です。
先日の全国中学校スケート大会にも出場した選手です。
後ろを滑っているのは成年の選手。後ろでアドバイスをしながら滑っていました。
ジュニアが少なくて寂しいですが、毎週頑張って練習しています。
携帯電話で動画を撮ってみたら、意外に綺麗に再生できるのでアップロードしてみました。
撮影したのは、1時間45分の練習時間のうち、ラスト20分くらいの自由練習です。
前を滑っているのが中学2年生、茨城県ジュニア期待の星です。
先日の全国中学校スケート大会にも出場した選手です。
後ろを滑っているのは成年の選手。後ろでアドバイスをしながら滑っていました。
こちらはスピードスケートを始めてまだ数ヶ月の選手です。
週2回の練習を数ヶ月やるだけで、これだけ滑れるようになります。
僕も急遽今年3月にある茨城県の大会に出場することになったので、張り切って練習してみました。ゴール手前で転びそうになりましたw
スタート練習、1発目からいきなり左足が抜けてバランスを崩し、右のブレードが氷に突き刺さって転倒しました…
右の背中の筋肉が痛いのはきっとこの衝撃のせいでしょう…
これからもちょくちょく動画をアップロードしていきたいと思います。
日光霧降スケートセンターで国体予選
ひかりの郷 日光国体 | 第69回国民体育大会冬季大会 スケート競技会
第69回国民体育大会冬季大会-ひかりの郷 日光国体
全日本距離別スピードスケート選手権大会(W杯派遣選手選考会)
長野は大雪です。
大学スケート部の後輩の結婚式
ひかりの郷 日光国体 | 第69回国民体育大会冬季大会 スケート競技会
第69回国民体育大会冬季大会-ひかりの郷 日光国体
全日本距離別スピードスケート選手権大会(W杯派遣選手選考会)
長野は大雪です。
大学スケート部の後輩の結婚式
Posted by アワモリ at 01:04│Comments(0)│スケート
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム