2010年04月04日
第35回川越ショートトラックスピードスケート選手権大会
昨日、「第35回川越ショートトラックスピードスケート選手権大会」に茨城の選手が5名出場したので応援に行ってきました。

川越のリンクは初めてだったのですが、建物も雰囲気もなんか数十年前にタイムスリップした感じがして、ほのぼの感ただようというか、すごく独特の雰囲気でした。
茨城勢はというと、アウェーの雰囲気にのまれた感がありました。
まぁ実質初めてのアウェーでの大会だったから仕方がありませんね。
自分より圧倒的に速い同世代の選手の滑りをみることによって、何か少しでも感じてくれてたらな、と思います。
21年度のシーズンはこれで全て終了しました。
5月からはまた新年度の強化合宿がはじまります。
今シーズンは仕事が忙しいこともあり、あまりスケートの手伝いができなかったのですが、選手もしっかり育ってきたので、来シーズンはもう少ししっかりサポートできるように頑張りたいと思います。
関係者の皆様、お疲れ様でした!
また来シーズンも頑張りましょう!

川越のリンクは初めてだったのですが、建物も雰囲気もなんか数十年前にタイムスリップした感じがして、ほのぼの感ただようというか、すごく独特の雰囲気でした。
茨城勢はというと、アウェーの雰囲気にのまれた感がありました。
まぁ実質初めてのアウェーでの大会だったから仕方がありませんね。
自分より圧倒的に速い同世代の選手の滑りをみることによって、何か少しでも感じてくれてたらな、と思います。
21年度のシーズンはこれで全て終了しました。
5月からはまた新年度の強化合宿がはじまります。
今シーズンは仕事が忙しいこともあり、あまりスケートの手伝いができなかったのですが、選手もしっかり育ってきたので、来シーズンはもう少ししっかりサポートできるように頑張りたいと思います。
関係者の皆様、お疲れ様でした!
また来シーズンも頑張りましょう!
タグ :スケート
日光霧降スケートセンターで国体予選
ひかりの郷 日光国体 | 第69回国民体育大会冬季大会 スケート競技会
第69回国民体育大会冬季大会-ひかりの郷 日光国体
全日本距離別スピードスケート選手権大会(W杯派遣選手選考会)
長野は大雪です。
大学スケート部の後輩の結婚式
ひかりの郷 日光国体 | 第69回国民体育大会冬季大会 スケート競技会
第69回国民体育大会冬季大会-ひかりの郷 日光国体
全日本距離別スピードスケート選手権大会(W杯派遣選手選考会)
長野は大雪です。
大学スケート部の後輩の結婚式
Posted by アワモリ at 22:17│Comments(0)│スケート
コメントフォーム