2007年09月27日
Raja(ラージャ)つくば店-インド・ネパール料理

茨城県つくば市、僕の家の近くにあるカレー(インド・ネパール料理)のお店「Raja(ラージャ)」
評判が良いお店だったので、今日のランチに行ってみました。
インド・ネパール料理 Raja(ラージャ)
茨城県つくば市二の宮2-2-3 パークサイド内
TEL/FAX 029-855-2667
今日は初めてということでスタンダードそうなカレーセット(750円)を注文。

注文をして間もなくすると、サラダがでてきました。
僕は基本的にサラダには何もかけないのですが、ちょっと甘めでコクのあるドレッシング(?)でおいしかったです。
香りもなかなか良かったです。

カレーは6種類から選ぶことができます。
辛さは5段階で、ライスかナンを選ぶことができます。
僕は、マトンカレーの中辛をナンでいただくことに。
ナンは焼きたて熱々、サイズもとても大きくてびっくりしました。
カレーも本格的で、香りがよく、なかなか深い味でGOOD!
しかも、11:00~15:00のランチタイムの時間であれば、ナンとライスはお替り自由。
僕はナンをお替りしました。2つ目のナンもビッグサイズだったので、かなりお腹がいっぱいになりましたよ。普通の女性ならナンは1枚で十分だと思います。
ナンを食べた後、お替りでライスを頼むこともできるそうなので、次回行く時は両方食べてみようと思います。

注文をして間もなくすると、サラダがでてきました。
僕は基本的にサラダには何もかけないのですが、ちょっと甘めでコクのあるドレッシング(?)でおいしかったです。
香りもなかなか良かったです。

カレーは6種類から選ぶことができます。
辛さは5段階で、ライスかナンを選ぶことができます。
僕は、マトンカレーの中辛をナンでいただくことに。
ナンは焼きたて熱々、サイズもとても大きくてびっくりしました。
カレーも本格的で、香りがよく、なかなか深い味でGOOD!
しかも、11:00~15:00のランチタイムの時間であれば、ナンとライスはお替り自由。
僕はナンをお替りしました。2つ目のナンもビッグサイズだったので、かなりお腹がいっぱいになりましたよ。普通の女性ならナンは1枚で十分だと思います。
ナンを食べた後、お替りでライスを頼むこともできるそうなので、次回行く時は両方食べてみようと思います。
いずみや南町店の鍋焼きうどん
旭屋で網走産のキンキ(キチジ・メンメ)の刺身
濃密ギリシャヨーグルト-PARTHENO(パルテノ)はちみつ付
鸞鳳(らんほう)- 水戸の四川料理
霧笛楼の横濱煉瓦
愛知・名古屋名物-味噌煮込みうどん
旭屋で網走産のキンキ(キチジ・メンメ)の刺身
濃密ギリシャヨーグルト-PARTHENO(パルテノ)はちみつ付
鸞鳳(らんほう)- 水戸の四川料理
霧笛楼の横濱煉瓦
愛知・名古屋名物-味噌煮込みうどん
Posted by アワモリ at 16:51│Comments(3)│グルメ
この記事へのコメント
僕は常総市に住んでいるネパール人です。つくばでラジャができたことで大変助かっています。なぜならばネパール人であるからたまにスパイスが入っている料理が食べたくなるんですよね。しかも安くてランチが自由又働いている人たちは感じがいいことはこれからもますます繁盛するお店でしょうね。
Posted by 柴田スレス at 2009年03月03日 22:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム