2007年05月07日
整理整頓をしましょう
こんにちは、大野です。
ゴールデンウィークも終わってしまいましたね…
ゴールデンウィーク最後の昨日、事務所(兼自宅)の整理整頓をしました。
フローリングの上に敷くカーペットタイル(50cm×50cm)を40枚敷くのが主目的だったのですが、どうせなら、ってことで部屋全体を整理整頓することに。


ゴールデンウィークも終わってしまいましたね…
ゴールデンウィーク最後の昨日、事務所(兼自宅)の整理整頓をしました。
フローリングの上に敷くカーペットタイル(50cm×50cm)を40枚敷くのが主目的だったのですが、どうせなら、ってことで部屋全体を整理整頓することに。
カーペットタイルを敷くのは以外にも簡単に終わり、その次は買ってきたOAタップを使っての電源配線整理。
ここでなんと、行き場を失っていたレンジ台が大活躍!
今の部屋の台所にはスペース上設置することができず、リサイクルショップ行きが確定してたのですが…


このように、下段にモデム、ルーター×2、PCケーブル、AVケーブル等。
引き出しには、各種取説関係書類と、事務用品。
通常レンジを置く場所に、複合機のMyMio。
上段の棚には、引き出しに入らなかった事務用品とファイル類。
見事にレンジ代が便利棚に化けました。
背面に穴を開け、配線関係もスッキリ!
この出来に気分を良くし、そのまま押入れの中のダンボールの整理までしてしまいました。
そしたら、先日買った事務用品と全く同じもの(ホチキスやら、ハサミやら)がどんどんでてくるではありませんか!
しっかり整理整頓されてれば、買う必要がなかったのにねぇ…
先日読んだ本に、
「整理整頓するだけで節約ができますよ」
と書いてあったのですが、今回のことでものすごく納得しました。
事務用品の重複購入による損失額は相当大きいとのことです。
整理整頓、大事ですねぇ~
僕の苦手分野ですが、これを機にこれからも整理整頓を心がけようと思います。
PCのデータの整理整頓もしないとな…
ここでなんと、行き場を失っていたレンジ台が大活躍!
今の部屋の台所にはスペース上設置することができず、リサイクルショップ行きが確定してたのですが…
このように、下段にモデム、ルーター×2、PCケーブル、AVケーブル等。
引き出しには、各種取説関係書類と、事務用品。
通常レンジを置く場所に、複合機のMyMio。
上段の棚には、引き出しに入らなかった事務用品とファイル類。
見事にレンジ代が便利棚に化けました。
背面に穴を開け、配線関係もスッキリ!
この出来に気分を良くし、そのまま押入れの中のダンボールの整理までしてしまいました。
そしたら、先日買った事務用品と全く同じもの(ホチキスやら、ハサミやら)がどんどんでてくるではありませんか!
しっかり整理整頓されてれば、買う必要がなかったのにねぇ…
先日読んだ本に、
「整理整頓するだけで節約ができますよ」
と書いてあったのですが、今回のことでものすごく納得しました。
事務用品の重複購入による損失額は相当大きいとのことです。
整理整頓、大事ですねぇ~
僕の苦手分野ですが、これを機にこれからも整理整頓を心がけようと思います。
PCのデータの整理整頓もしないとな…
プレイスメイキング研究所の新社屋
毎週月曜日の朝は事務所の清掃から
筑波ハムのレストラン「自然味工房」リニューアル
有効求人倍率の計算方法を初めて知った!
新事務所での電気代:再エネ発電賦課金等って…
シンプルウェイの職場レポート
毎週月曜日の朝は事務所の清掃から
筑波ハムのレストラン「自然味工房」リニューアル
有効求人倍率の計算方法を初めて知った!
新事務所での電気代:再エネ発電賦課金等って…
シンプルウェイの職場レポート
Posted by アワモリ at 09:10│Comments(2)│お仕事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム