2010年04月27日

事業仕分け

つくば市にある機関の事業、バシバシやられてますね…

その前に、国会議員の仕分けしてくれないですかね?
今年の夏に選挙のある参議院議員、定員242名らしいですけど、そんなに必要なんですか。
一人当たり5000万円程度かかっているみたいなので、
参議院議員を半分にするだけでも単純計算で60億円くらい削減できることになります。

たくさん議員はいても、普天間問題は決着つきそうもないし、
郵政の問題をみてても、参議院選での労組の票を守りたいのか、実はちゃんと財務省と結託しているのかな?と思えてしまう。
こんなんで大丈夫かよ、日本。

あくまで私の個人的な意見です…

タグ :雑記

同じカテゴリー(お仕事)の記事画像
プレイスメイキング研究所の新社屋
毎週月曜日の朝は事務所の清掃から
筑波ハムのレストラン「自然味工房」リニューアル
新事務所での電気代:再エネ発電賦課金等って…
シンプルウェイの職場レポート
PX-1700F EPSONのA3ノビビジネスインクジェット複合機
同じカテゴリー(お仕事)の記事
 プレイスメイキング研究所の新社屋 (2015-12-22 11:09)
 毎週月曜日の朝は事務所の清掃から (2015-11-30 12:45)
 筑波ハムのレストラン「自然味工房」リニューアル (2015-11-10 22:14)
 有効求人倍率の計算方法を初めて知った! (2013-06-21 14:58)
 新事務所での電気代:再エネ発電賦課金等って… (2013-06-19 09:00)
 シンプルウェイの職場レポート (2013-06-14 18:11)
Posted by アワモリ at 23:52│Comments(0)お仕事
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。